人気ブログランキング | 話題のタグを見る

房総 小湊鉄道の旅

うららかな春本番、房総の小湊鉄道に乗ることを思いつき、行ってみることにした。小湊鉄道は内房線の五井から内陸の上総中野を結ぶ、全長39.1kmの小さな鉄道。私は仕事で何度か小湊鉄道を利用したことがある。千葉県立循環器病センターがこの沿線にあり、この鉄道を利用して何度か伺った。昔の結核療養所が循環器、呼吸器系の病院になる例は多く、人里離れた場所にあることはそう珍しいことではない。こののどかな鉄道に乗るたびに、いつか仕事ではなく遊びで乗りに来たいと思っていた。

房総 小湊鉄道の旅_f0182885_16121161.jpg
五井の駅で美味しそうな駅弁を売っていたので、買ってホームのベンチで食べた。
私のは太巻き、お稲荷さん、煮たまご半分、野菜のかき揚げで350円。
夫のはとろかま丼450円。


房総 小湊鉄道の旅_f0182885_16125582.jpg
五井の駅の小湊鉄道のホーム。
何と1両。
前に乗ったときは2両だった気がする。


房総 小湊鉄道の旅_f0182885_16144486.jpg沿線は、はじめのうちは住宅も多かったが、だんだんのどかな農村の風景になっていった。

水田、菜の花、桜、とてもきれいだ。

のどかだなあ・・・・と思っていたら、途中の駅から一眼レフのカメラをぶら下げた中高年の一団が乗り込んできた。おじさんもおばさんも、皆、首から一眼レフを下げている。

花がきれいな場所は、外にもカメラマンがずらり。菜の花、桜とレトロな車両、絶好の構図らしい。
今日は平日なのに・・・土日はものすごく混雑しているかも。

房総 小湊鉄道の旅_f0182885_16154032.jpg
終点の上総中野。

この駅は外房の大原から来るいすみ鉄道の終着駅でもある。
右側の黄色い車両がいすみ鉄道。ここで乗り換えれば房総半島を横断できる。


房総 小湊鉄道の旅_f0182885_16173897.jpg
私たちはまた小湊鉄道で五井に戻る。
上総中野で30分くらい待ち、乗ってきた電車にまた乗り込んだ。
最後尾に座り、景色を楽しむことにした。

途中の駅でまた一眼レフ軍団が乗り込んできて、3駅くらい乗ってドドドと下りていった。
下りた人たちが皆写真を撮っている。(左側の一団)。
線路の上にもカメラマン。
景色も鉄道ものどかなのに、カメラマン・ウーマンは忙しい。

房総 小湊鉄道の旅_f0182885_162911100.jpg

また、夏か秋にでも乗りに来たい。

駅弁も楽しみのひとつになった。

はみ出し情報
房総 小湊鉄道の旅_f0182885_16215751.jpg★車掌さんは何でも屋
車両にはかわいらしい車掌さんが乗っていて、車内で切符を売ってくれる。→
終着駅のトイレ掃除も彼女の仕事。

★珍しい駅名
小湊鉄道には18の駅がある。車内のアナウンスで「次はアマーリキ」と言った。イタリア語みたいなこの地名、「海士有木」と書く。海士(アマ)の集落があったそうで、有木は近くの「有木城」からきている。
「飯給」これは「いたぶ」と読む。

★電車でもトレインでもない
小湊鉄道はディーゼルなので電車ではない。英語のtrainはどちらにも使えて便利な言葉だが、1両しかなくて連なっていないのでトレイン、列車ではない。英語ではcar、日本語では車両と呼べばいいのかな。
Commented by チロルクララ at 2011-04-14 18:30 x
どちらのお弁当も美味しそうで安くて、しかもかわいらしいです!
小湊鉄道…知りませんでした。
むかし母と銚子鉄道に乗って犬吠埼へ行ったことはありますが、それ以上に?のんびりとした感じの、すてきなローカル線ですね。

それから、セントラルパークや花の写真をたくさん拝見しましたが、どの写真も美しくてびっくり。写真がとてもお上手なのですね! 公園の緑と花とワンコと人々と背景の建築物と…(まさに憧れの風景)、写真の一枚一枚が絵画のようで!
Commented by otomemama at 2011-04-14 19:38 x
ローカル線で日本の春の原風景、いいですねえ・・そして太巻きのお弁当、なんて綺麗に巻いてあるんでしょう! このあたり、どうしてこういう風な読みにくい地名なのでしょうね。五井は ゴイでいいのですか?
Commented by tamayakko-vc at 2011-04-14 19:43
お弁当はもっと色々な種類があったんですよ。どれも手作りの感じで美味しそうでした。小湊鉄道は沿線に養老渓谷などもあり、ハイキングも楽しめそうです。

写真を楽しんでくださって、嬉しいです。ニューヨークではどこに行くにもカメラを持っていましたね。今頃の時期は本当に花がきれいなので、毎日夢中で歩き回っていました。1日に4回、セントラルパークに行ったこともありましたよ。
Commented by tamayakko-vc at 2011-04-14 19:58
otomemamaさん、花の太巻きのお寿司は千葉の名物みたいですね。赤や黄色、緑の部分は皆かんぴょうを着色したものです。

五井はゴイです。うちの近所に「飯山満」という所がありますが、これでハサマと読みます。千葉県にも結構変わった地名がありますね。
Commented by pataponm at 2011-04-15 11:12
ほんとうにのどかな風景!(tama ちゃんも『のどか』連発ですね)「いちめんのなのはな」が素晴らしい! 1両編成って、バスみたいでかわいいですね。もちろん単線なんでしょうね。私もこんな電車にことこと揺られて旅をしてみたいです。
昔高校通学に使っていた五日市線は2両編成でした。一応東京都なのに単線で無人駅もあったんですよ。今でも単線ですが、下り(上り)の電車待ちで駅に5分くらい停車するんです。プシューッとドアが開いたあとの「しーん」としたホームの静寂がなつかしいです。蝶々や虻が車内に飛んで来たりして。
遅刻しそうで駅までの坂道を走っていると駅員さんが道路まで出て来て「早く早く」と手招きしてくれ、発車を(私のために)2分くらい遅らせて待っていてくれたりしました。
のどかでしたねぇ。小湊鉄道は、そんな時代を思い出させてくれます。
Commented by tamayakko-vc at 2011-04-15 13:28
えー、電車を待たせていたんですか?! さすがです。
五日市線は今はどんな感じなんでしょうね。
小湊線は途中の上総牛久までは複線かも知れません。あとは単線で、私たちは帰り、上総中野2時発のに乗りましたが、それを逃すと5時なんです。
Commented by ドラ妃 at 2011-04-15 17:00 x
本日、サイトでカレーにぬいぐるみの白熊ちゃんがお風呂のようにつかっている映像をみた。

実はこの白熊ちゃんはご飯で作られていて、ちゃんと耳や手まである。
カレーのお風呂?にチッチャイ紅葉のような色とりどりの葉っぱや花が浮いていて、見事でした。

花が描かれているお弁当から・・・

ぶきな私は無理です。挑戦もしないけど。

pataponmさん、ほんと大物。
Commented by tamayakko-vc at 2011-04-15 20:06
わお、白熊ちゃんを食べちゃうんですね。
しろくまと言えば、しろくまというアイスご存知? 九州のですけど、東京でも売っている。
花の太巻きは千葉の名物みたいで、よく作り方教室みたいなのをやっています。考えてみれば食べたのは初めてでした。お弁当はどちらもとても美味しかったです。
Commented by pataponm at 2011-04-17 15:00
しろくまアイスって、マルナガ製菓ですよね。マルナガの小豆がたっぷり入った棒付きバニラアイスが私は大好物。アイスの名前は覚えられないけど形が爆弾に似ているのでうちでは「爆弾アイス」と呼んでいて、ときどき無性に食べたくなります。
marunaga は morinaga とロゴも似ていて、こんなに美味しいのに森永の海賊版みたいな社名やめればいいのに、なんて思っています。
それはそうと、お弁当の太巻き、あんなに手がこんでいて350円とは驚きです。
Commented by tamayakko-vc at 2011-04-17 15:53
ギャーなんでそんなに詳しいの? 丸永製菓のホームページを見たら、小豆が入ったアイスは「あいすまんじゅう」というものらしいです。美味しそう。今度探してみよう。
Commented by pataponm at 2011-04-18 11:38
そうそう、あいすまんじゅうでした。そのまんまですね(笑)。おぼえりゃいいものを、子供に「ばくだん買って来て!」と言っておつかい頼めば通じるのでばくだんで通してました~。
抹茶味やいちご味がありますが、けしてよそ見をせず、バニラ味をお求め下さい。ねっとり粘りのある餡と、ミルクくさい濃厚なバニラアイスが抜群に合います(あー、また食べたくなった)。
Commented by ドラ妃 at 2011-04-18 12:58 x
しろくまアイスって、知ってるぞおお。

うんうん濃厚バニラおいしいよね。これから夏だす。

エスキーモーアイスもおいしいです。
Commented by tamayakko-vc at 2011-04-18 20:23
「ばくだん」の方がピッタリですね。近所に売っていればいいけれど。しろくまは見たことありますけど。今から、楽しみです。
エスキモーも好きよ~
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by tamayakko-vc | 2011-04-12 16:08 | | Comments(13)

風のたより

ニューヨークから戻ってきて、札幌に引っ越しました。


by ココ